村竹ラシッドの母は日本人だった!父の国籍や兄弟はいる?

未分類
スポンサーリンク
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

世界陸上に出場する村竹ラシッド選手。

先日は陸上男子110メートルハードルの日本記録を出すなど、世界陸上でのメダルが期待されていますね!

村竹ラシッド選手については、「ハーフなの?」「両親の国籍は?」などの疑問を持つ方もいらっしゃるようです。

母が日本人だということは分かっているようなので、父や兄弟についての情報も気になりますよね。

そこで、この記事ではコチラの内容をまとめました。

村竹ラシッドの母は日本人!

村竹ラシッドの父の国籍は?

村竹ラシッドのプロフィールや経歴

 

 

スポンサーリンク

村竹ラシッドの母は日本人!

結論からお伝えすると、村竹ラシッド選手はトーゴ人の父と日本人の母を持つハーフです。

 

残念ながら母の名前や年齢などは分かりませんでした。

パリオリンピックでは現地まで応援に来ていたそうで、決勝前に母と交わしたLINEの内容が明かされました。

現地に母が来ていたんですけど、LINEで「顔が怖いぞ」と連絡が来て・・・。「もっと楽しんで、笑って」と言われました。せっかくの舞台ですし、「失うものは何もないから思い切り走ろう」とポジティブな思考に変えられた感じです。
引用元:tokyoforward2025

大舞台を楽しんでほしいという思いからでしょうか、お母様が温かく見守っている様子が感じられますね。

きっと、世界陸上の応援にも駆け付けてくださるのでしょうね!

 

村竹ラシッドの父の国籍は?

村竹ラシッド選手の父はトーゴ人であることが分かっており、跳躍競技の経験者だったそうです。

跳躍競技の経験があるトーゴ人の父を持ち、相模台小5年で陸上を始める。
引用元:日刊スポーツ

父親が跳躍競技で記録を残したという情報は今のところありませんが、同じく陸上競技で活躍する息子の姿はとても嬉しいでしょうね!

 

また、ラシッド選手に兄弟がいるのかを調べてみましたが、兄弟についての情報はありませんでした。

もしも兄弟がいれば、インタビューなどで少なからずエピソードが出てきそうですが、現在まで情報がみあたらないので、一人っ子である可能性も考えられます。

 

 

村竹ラシッドの身長・体重

ここでは、村竹ラシッド選手の身長・体重などのプロフィールをご紹介します!

 

  • 本名:村竹ラシッド
  • 生年月日:2002年2月6日(23歳)
  • 出身地:千葉県松戸市
  • 身長:179㎝
  • 体重:76㎏
  • 趣味:ドライブ・読書
  • 好きな食べ物:プリン
  • 所属:JAL

 

村竹選手の身長は179㎝で、ハードル競技の選手としてはあまり身長が高くない印象があります。

というのも、同種目のトップ選手は身長180㎝を超えている人が多いからです。

◆G.ホロウェイ(世界陸上3連覇):188㎝

◆A.メリット(世界記録保持者):188㎝

日本人の平均身長と比べると高いですが、やはり世界はもっと高いですね。

もちろん身長がすべてではないので、世界陸上での活躍を楽しみにしたいと思います♪

 

 

村竹ラシッドの経歴

村竹ラシッド選手は小学5年で陸上競技を始めています。

ここでは、陸上競技を始めたころ~現在までの経歴を見ていきます!

 

村竹選手は松戸市立相模台小学校に通っていた5年生の時に担任からの勧めで陸上競技を始めています。

当時はサッカーや水泳もやっていたそうですが、松戸市立第一中学校への進学を機に110mハードルを専門種目としています。

 

中学時代に目立った成績はありませんが、松戸国際高校へ進学すると、高校総体優勝や日本記録樹立などの成績をおさめています!

 

順天堂大学進学後も勢いが衰えることはなく、自己ベスト13秒04で日本記録を樹立するなどの活躍ぶりでした。

大学卒業後の2024年からはJALのアスリート社員となっています。

〈主な成績〉

◆2019年(高校3年生):全国高校総体 優勝

◆2019年(高校3年生):U20日本選手権 優勝

◆2022年(大学3年生):オレゴン世界陸上 初出場(初戦敗退)

◆2023年(大学4年生):日本インカレ 優勝(日本学生新記録を樹立)

◆2024年:パリオリンピック 5位入賞

◆2025年:ナイトゲームズ・イン福井 優勝(日本記録樹立)

 

 

まとめ

『村竹ラシッドの母は日本人だった!父の国籍や兄弟はいる?』という内容でまとめました。

村竹ラシッド選手はトーゴ人の父と日本人の母を持つハーフであることが分かりました。

身長・体重のプロフィールをご紹介しましたが、プリンが好きという可愛らしい一面もありましたね♪

世界陸上では日本記録を更新した勢いそのままに、表彰台を目指した活躍を期待したいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

スポンサーリンク
未分類
yesmamaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました