『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』は、大人が300万円の賞金を目指してクイズに挑む人気番組です。
気になるのは、『今までに300万円の賞金を手にした人物は何人いるのか』ということではないでしょうか。
出題されるのは小学校レベルの問題ですが、なかなか難しいんですよね。
過去には1000万円の賞金を獲得した人物がいることも分かりました。
そこでコチラの内容をまとめました。
小学5年生より賢いの?で300万円持ち帰りした歴代人物一覧
小学5年生より賢いの?で1000万円を獲得した人物
小学5年生より賢いの?でドロップアウトしたのは誰?
小学5年生より賢いの?で300万円持ち帰りした歴代人物!
”小学5年生より賢いの?”は一般人や芸能人が賞金を懸けてクイズに挑戦する番組で、アメリカのクイズ番組『Are You Smarter than a 5th Grader?』の日本版として2019年から放送されています。
ルールは、アメリカ版を元にオリジナル要素も含めた下記のようになっています。
- 合計10問の問題に挑戦
- 回答は筆記で「LOCK」ボタンを押したら確定
- 正解すれば次の問題に進み、不正解なら即終了で賞金は0となる
- 10問正解した時点で「最高賞金を目指し最終問題に挑む」か「100万円を持ち帰る」かを選択する
- 最終問題は自力で解かなければならない
また、10問目までに1回ずつ使える”教えて!小学生”という救済制度があり、スタジオに居る生徒役の小学生に助けを求めることができます。
≪教えて!小学生≫
- 指名カンニング:1人の小学生の回答を覗くことができる
- ルーレット:ルーレットで止まった生徒の解答を参考にできる
- 全員オープン:5人全員の解答を聞くことができる
それでは、過去に賞金300万円を獲得した人物を一覧で見ていきましょう!
- 2020年1月10日:河野玄斗
- 2020年1月24日:阿部亮平(Snow Man)
- 2020年3月6日:ふなっしー
- 2020年4月3日:高橋真麻
- 2020年8月21日:Zeebra
- 2020年9月25日:ケロポンズ
- 2020年9月25日:ヒャダイン
- 2020年10月30日:鈴木保奈美
- 2021年2月12日:完熟フレッシュ
- 2021年5月14日:大村朋宏(トータルテンボス)・大村晴空 親子
- 2021年6月4日:岩田絵里奈・小澤征悦
- 2021年10月22日:春日俊彰(オードリー)
- 2022年3月4日:トラウデン直美・都仁 姉弟
- 2022年4月1日:本仮屋ユイカ・リイナ 姉弟
- 2022年4月22日:今村翔吾(小説家)
- 2022年5月20日:U字工事
- 2022年5月27日:柴田理恵
- 2022年10月21日:宮脇花綸(フェンシング)
- 2023年11月17日:いとうあさこ
賞金300万円を獲得したのは、19組(23名)の方々でした!
大村晴空さんは14歳での賞金獲得ということで、最年少賞金獲得者となりました。
お見事🎉🎉🎉
大村晴空 & トータルテンボス大村親子11問連続正解で300万円獲得🎊
おめでとうございます!ハンパねぇ~!🤣🍎#小学5年生より賢いの? @shinobineeenaaa pic.twitter.com/WIqHdNLTmG
— クイズ!あなたは小学5年生より賢いの? 🍎次回 10月20日(金)放送 (@syogaku5nennsei) May 14, 2021
フェンシング日本代表 #宮脇花綸 🤺🇯🇵
300万円獲得💴おめでとうございます🎊
今度はオリンピックでの活躍も楽しみにしています😊そして賞金獲得とはならなかった#akane #鎌田美礼 #三遊亭好楽 #JP #呂布カルマ
皆さんのリベンジ、お待ちしています🤗#小5クイズ 🍎 pic.twitter.com/Ov0i2UZH0M— クイズ!あなたは小学5年生より賢いの? 🍎次回 10月20日(金)放送 (@syogaku5nennsei) October 21, 2022
小学5年生より賢いの?で1000万円獲得者は?
小学5年生より賢いの?では、『リベンジ』と題して過去の挑戦者を対象にした回が放送されました。
その時の賞金は1000万円で、通常の3倍越えの金額です!
リベンジ回に挑んで、1000万円を獲得した方は2名いました。
2021年5月15日:松丸亮吾
2022年12月16日:ふくらP
過去のリベンジ❗松丸亮吾さん!1000万円獲得おめでとうございます❗🙌㊗️#小学5年生より賢いの #松丸亮吾 pic.twitter.com/dv8d72cFXo
— MAXスカイ (@MAX93845790) January 15, 2021
QuizKnock・ふくらP「小5クイズ」で1000万円獲得 リベンジ果たして全問正解【歴代一覧あり】https://t.co/G9Ok0CldK3
#日テレ #QuizKnock #ふくらP #小学5年生より賢いの @QuizKnock @fukura_p @syogaku5nennsei
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) December 16, 2022
松丸亮吾さんは、救済制度を残しての賞金獲得となりました!
小学5年生より賢いの?でドロップアウトしたのは誰?
小学5年生より賢いの?では、最終問題に挑戦する前に『100万円を持ち帰るか・300万円に挑戦するか』の選択をしなければなりません。
10問連続で正解したらドロップアウトして100万円を持ち帰れますが、300万円に挑戦して不正解の場合、獲得賞金は0になってしまいます。
問題数 | 賞金(300万円) | 賞金(1000万円) |
1 | ¥10,000 | ¥10,000 |
2 | ¥20,000 | ¥20,000 |
3 | ¥50,000 | ¥50,000 |
4 | ¥100,000 | ¥100,000 |
5 | ¥200,000 | ¥200,000 |
6 | ¥300,000 | ¥300,000 |
7 | ¥400,000 | ¥400,000 |
8 | ¥500,000 | ¥500,000 |
9 | ¥750,000 | ¥750,000 |
10 | ¥1,000,000 | ¥1,000,000 |
最終問題 | ¥3,000,000 | ¥10,000,000 |
芸能人の場合、ドロップアウトするとイメージダウンになることもあるので、難しい選択でもあります。
そんな中で過去にドロップアウトした人はコチラの方々です。
- 2020年8月28日:厚切りジェイソン(100万円)
- 2021年2月19日:中川翔子(100万円)
- 2021年4月9日:ノッチ・佐藤友美(100万円)
- 2021年7月2日:菊地亜美(50万円)
- 2021年7月30日:スギちゃん(40万円)
- 2021年8月27日:亘健太郎(75万円)
- 2021年9月17日:ファーストサマーウイカ(100万円)
- 2021年11月26日:小野まじめ(100万円)
- 2022年1月14日:あかつ(20万円)
- 2022年6月10日:吉住(20万円)
- 2022年11月4日:村岡桃佳(100万円)
- 2022年11月11日:辻堂ゆめ(100万円)
- 2022年12月28日:山崎のぼる(75万円)
- 2023年1月6日:川村くるみ(100万円)
- 2023年3月24日:横山だいすけ(100万円)
今までにドロップアウトした方は、15組(16名)いました。
理由は様々ですが、タレントの菊地亜美さんは「子供の一時保育のお金がかかる」という理由でドロップアウトの選択をしました。
批判する声もありましたが、母として子供のために50万円を選んだ姿が好意的な評価を受けていました。
まとめ
『小学5年生より賢いの?で300万円持ち帰りした歴代人物!1000万円獲得者は?』という内容でまとめました。
小学5年生より賢いの?で300万円を持ち帰った人は22名、1000万円を獲得した人は2人ということが分かりました。
小学生の問題と聞くと簡単そうですが、実際は賞金を獲得するのはかなり難しいようですね。
大人は答えられない問題を子供はすんなり回答するということもあるので、親子で楽しめる番組です。
次回紹介んを獲得するのは誰なのか楽しみにしたいと思います。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
コメント