浦島坂田船が全国ツアー「浦島坂田船 SUMMER TOUR 2023 Plusss」が開催されます。
7月~9月にかけて全国11都市を巡るツアーで、春に続き夏も参加する方が多いとのことで当選倍率が気になりますよね。
また、11都市の中で当選しやすい会場や当落の結果はいつ出るのかなど、気になる点を調べてみました!
今回まとめた内容はコチラです。
浦島坂田船夏ツアー2023の当選倍率!
浦島坂田船夏ツアー2023の狙い目会場はどこ?
浦島坂田船夏ツアー2023のチケット当落日はいつ?
浦島坂田船夏ツアー2023の当選倍率は?
結論からお伝えすると、浦島坂田船夏ツアー2023の当選倍率は約5倍になると予想します。
当選倍率の算出方法は、
で求めることができます。
それぞれの算出方法は以下にまとめました。
ライブ2023の申込者
浦島坂田船夏ツアー2023の申込者数は、Twitterのフォロワー数を参考にします。
フォロワー数は、約45万人となっています。(2023年5月時点)
45万人のフォロワー全員が申し込みをすることは考えにくいので、約6割に当たる27万人が2枚ずつ応募すると過程します。
すると、浦島坂田船夏ツアー2023の申込者数は『27万人×2枚=54万枚』という数字になりました。
ライブ2023の会場収容人数
浦島坂田船夏ツアー2023は、全国10都市17公演が開催され、総動員数は以下より『10万9,737人』となりました。
◆日本ガイシホール(愛知):1万人
◆広島サンプラザホール:6,052人×2公演=1万2,104人
◆ゼビオアリーナ仙台(宮城県):6000人×2公演=1万2千人
◆神戸ワールド記念ホール(兵庫県):8千人×2公演=1万6千人
◆福岡国際センター:8千人
◆国立代々木競技場第一体育館(東京都):12,542人×2公演=2万5084人
◆旭川市民文化会館 大ホール(北海道):1,556人×2公演=3,112人
◆本多の森ホール(石川県):1,707人
◆新潟県民会館 大ホール:1,730人
◆アスティとくしま(徳島県):5千人×2公演=1万人
◆静岡エコパアリーナ:1万人
これらの数字を当選倍率を求める式に当てはめると、
54万枚÷10万9,737人=4.9208…
となり、倍率は約5倍もの高さになるのではと予想することができます。
狙い目会場
浦島坂田船夏ツアー2023は高倍率になることが分かりましたが、少しでも当選率が上がるようにしたいですよね!
そこで、狙い目となりそうな会場を探してみました。
狙い目となる会場には①~③のような特徴があります。
①地方の公演である
②平日である
③特別な日ではない(初日や最終公演・記念日公演)
この特徴に当てはまる会場は、以下の通りです。
- 2023年8月14日(月):福岡国際センター
- 2023年8月31日(木):旭川市民文化会館 大ホール
- 2023年9月1日(金):旭川市民文化会館 大ホール
- 2023年9月7日(木):本多の森ホール
- 2023年9月8日(金):新潟県民会館 大ホール
このあたりが狙い目会場となるのではないかと思います。
浦島坂田船夏ツアー2023のチケット当落日はいつ?
浦島坂田船夏ツアー2023では、チケットの最速先行申し込みが始まっています。
【チケット最速先行】
受付期間:2023年4月29日(土)20:00~2023年5月7日(日)23:59
当落結果:2023年5月12日(金)13:00~2023年5月13日(土)18:00
チケットはe+(イープラス)から申し込むことができ、1公演につき4枚まで申し込むことができます。
※要会員登録
前回の春ツアーでは最速先行後に、Twitter最速先行(抽選)⇒ファミリーマート最速先行(抽選)⇒一般販売(先着)の順でチケット購入のチャンスがありました!
今回も同様に数回のチケット購入チャンスがあるのではと考えます。
※5/21追記※
【Twitter先行受付(抽選)】
受付期間:2023年5月22日(月)18:00~2023年5月28日(日)23:59
当落結果:2023年6月2日(金)13:00~2023年6月3日(土)18:00
まとめ
『浦島坂田船夏ツアー2023の当選倍率!狙い目会場やチケット当落はいつ?』という内容でまとめました。
浦島坂田船夏ツアー2023の当選倍率は約5倍という予想になりました。
チケットの購入チャンスもまだまだありそうなので、万が一落選しても諦めずに応募してみると良さそうですね!
狙い目会場もいくつかあったので、応募の際には参考にしてみてください♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント