2022年秋から、「幽遊白書」「HUNTER×HUNTER」で有名な漫画家・冨樫義博さんの展覧会が開催されています。
東京から始まり、この夏には大阪での開催が予定されています!
東京会場ではチケットが入手困難となり、参加出来なかったという方もいたようで、大阪会場のチケットが購入できるのかが気になりますよね。
また、大阪会場限定グッズが発売されるということで、グッズだけの購入やオンライン購入ができるのかという声も上がっています。
そこで今回はコチラの内容をまとめました。
冨樫義博展大阪会場のチケットを購入する方法
冨樫義博展大阪会場でグッズだけの購入は可能?
冨樫義博展大阪会場のグッズオンライン販売はある?
冨樫義博展大阪会場のチケット購入方法!
冨樫義博展(大阪)は、チケットは全日日時指定制で、購入方法は予約販売と当日販売の2通りがあります。
早速それぞれの購入方法を見ていきましょう!
予約販売
チケットの予約販売は【イープラス】で行われ、①先行抽選販売②一般販売の順で販売されます。
※イープラスで当日券の取り扱いはありません。
①先行抽選販売
- 抽選受付期間:2023年4月29日(土・祝)10:00〜5月7日(日)23:59
- 抽選結果&入金期間:2023年5月13日(土)13:00~5月18日(木)21:00
②一般販売
- 発売日:2023年5月20日(土)10:00〜
※先着順
※一般発売は先着順で、先行抽選終了時点で完売の回は販売されません
当日販売
冨樫義博展の当日チケットが販売されるかはまだ分かっていません。
というのも、チケットは入場回ごとに販売上限数があり、上限に達しなかった分が当日チケットとして販売されるからです。
先行・一般販売で残った分が当日券となるということですね!
また、当日販売のチケットは入場区分ごとに販売されているようです。
冨樫義博展 当日券購入レポ
12/15(木)10時20分頃到着したが10時の回は売ってなかった。11時の回は11時から販売とのこと。
10時58分頃入り口に向かうが既に列が出来ている。チケット持ってる人も引換があるのでその列が空いた時に数人ずつ入る。見た目より進まない。
購入して入れたのは11時20分。— 1998 (@wiGPmSXXyckfq5R) December 15, 2022
≪入場区分≫
- 10:00~11:00
- 11:00~12:00
- 12:00~13:00
- 13:00~14:00
- 14:00~15:00
- 15:00~16:00
- 16:00~17:00
- 17:00~18:30
冨樫義博展大阪会場でグッズだけの購入やオンライン販売は?
冨樫義博展の会場では、グッズのみの購入をすることはできません。
というのも、グッズエリアは展示エリアの最後にあり、そこはチケットが無いと入ることができないからです。
チケットを持っている場合でも、グッズを購入してから展示エリアを楽しむことはできないそうです。
なので、展示エリアをしっかり楽しんでからグッズエリアに行くようにしましょう!
また、冨樫義博展のグッズのオンライン販売はありません。
会場でしかグッズを手に入れることは出来ないということになりますね…
しかし、11月から開催される福岡会場の展示終了後にグッズの事後販売の予定があるそうです!
本展公式ショップで販売する商品は、一部商品を除き、福岡会場の終了後に事後販売を行います。
引用元:冨樫義博展公式HP
今回展覧会に参加できなかった方も、グッズを購入する機会はまだありそうです…!
まとめ
『冨樫義博展大阪会場のチケット購入方法!グッズだけの購入やオンライン販売は?』という内容でまとめていきました。
冨樫義博展大阪会場のチケットは、予約販売と当日販売の2通りの購入方法があることが分かりました。
当日券が販売される可能性はありますが、あくまでも先行販売で余った分なので、都合の良い日程を選ぶことはできません。
都合の良い日程で事前購入しておくのが安心だと思います。
グッズに関しては、オンライン販売は無く会場での購入のみとなっていました。
ただ、全ての会期終了後にグッズ販売が予定されているので、参加できなかった方はそちらで購入の機会がありそうです…!
最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。
コメント