漫画『SEE HEAR LOVE ~見えなくても聞こえなくても愛してる~』が実写映画化され、山下智久さんが主演を務めます。
久しぶりの山下さんの恋愛ドラマなので、あらすじが気になるところですよね!
また、Prime Videoで独占配信となっていますが、いつから配信されるのでしょうか。
この記事では、以下の内容をまとめていきます。
・見えなくても聞こえなくても愛してるの配信はいつから?
・見えなくても聞こえなくても愛してるのあらすじ
見えなくても聞こえなくても愛してるの配信はいつから?
『SEE HEAR LOVE ~見えなくても聞こえなくても愛してる~』は、Prime Videoで2023年の配信予定となっていますが、正確な日程は発表されていません。
というのも、1月10日に撮影が始まったばかりなので、正確な日程は公表できないのかもしれませんね。
そこで映画の撮影~公開までにかかる期間を調べてみました。
ジャンルによって期間は異なるようですが、恋愛映画の場合は早くて3か月~半年で公開されることもあるようです。
そのため、2023年の夏~秋頃には配信される可能性がありそうです!
見えなくても聞こえなくても愛してるのあらすじ
『SEE HEAR LOVE ~見えなくても聞こえなくても愛してる~』は、失明した群司と耳が聞こえない響歌によるラブストーリーです。
山Pが主演する配信映画、
NASTY CAT
「見えなくても聞こえなくても
愛してる」
なんか絵のイメージ違った
原作ではお名前は真治さんではなく
郡司さんなのね〜
読んでみようかな?https://t.co/uHoCI4UZH1#SEEHEARLOVE#見えなくても聞こえなくても愛してる#山下智久 やまぴー pic.twitter.com/vPZhO00nHC— 💟🍇Carina🍷💟 (@reemee94159) January 13, 2023
人気ウェブ漫画家NASTY CATさんの作品が原作で、漫画版と映画版では役名に多少の違いがありました。
◆漫画版…泉本群司・相田響歌
◆映画版…泉本真治・相田響
≪あらすじ≫
認知症の母の面倒を見ながらマンガを描いて生計を立てていた真治。
しかし、生活は苦しく体を酷使した結果、失明してしまいます。
ベランダから身を投げ出そうと考えるほどに絶望した郡司ですが、そんな時に郡司の漫画のファンである響と出会います。
その出会いから、真治と響が支え合う仲となり、2人の切なく温かいラブストーリーが繰り広げられていきます。
また、『私の頭の中の消しゴム』などのヒット作を手掛けたイ・ジェハン監督が指揮する作品で、
という表現がされていました。
文字通り『日韓共同作品』のようです。
そうなると、ストーリーも漫画とは異なる部分が出てきそうですね。
キャストにも韓国の俳優さんが名を連ねる可能性が高いので、そのあたりも楽しみにしたいと思います!
まとめ
『見えなくても聞こえなくても愛してるの配信はいつからであらすじは?』と題してまとめていきました。
見えなくても聞こえなくても愛してるは、日韓共同作品のようで漫画と異なるあらすじとなりそうした。
1月に撮影が始まったばかりなので、公開は早くても夏~秋にかけてではないかと予想しましたが、2023年中と発表されているので、冬公開の可能性も否定できませんね…
配信日がいつからになるのか、わかり次第こちらで追記していきますね。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
コメント