サッカー日本代表の久保建英選手には、同じくサッカーをしている弟がいます。
兄と同じく弟も海外のチームでプレーしているため、注目度が上がってきていますね!
そこで気になるのが、「久保建英の弟の名前って読み方はなに?」「どこに所属しているの?」ということではないでしょうか。
また、兄と比較されることも多いので、身長や年齢差はどれぐらいなのかも気になりますよね。
ここでは以下の内容をまとめていきます。
久保建英・弟の名前の読み方
久保建英・弟の身長・年齢のプロフィール
久保建英・弟はどこに所属しているのか
久保建英・弟の名前の読み方は瑛史(えいじ)!
久保建英選手の弟の名前は『久保 瑛史(えいじ)』と読みます。
兄・建英選手の名前と漢字が似ていますね!
父親の名前が『久保建史』というので、久保兄弟の名前は父親に由来している可能性があります。
- 兄…建英
- 弟…瑛史
ちなみに、父親は子育て本として「おれ、バルサに入る!」という本を出版していました。
【おれ、バルサに入る!】
サッカーをする子供を持つ親にとってはめちゃくちゃ勉強になる作品でした。
メリカリで購入したが、プレ値になっていてびっくりしました^_^
夢を叶えた久保親子の物語#久保建英 #久保建史 pic.twitter.com/ZL7RXL2OlU
— 里木⚽️息子をサッカー日本代表へ (@Hdb3POuSJKEPlfs) February 10, 2021
久保建英・弟の身長・年齢
久保建英選手の弟の身長や年齢など、プロフィールについて見ていきましょう!
詳細なプロフィールは公表されていませんが、以下のことから2023年1月現在の年齢は15歳であると考えられます。
- 兄・建英より6歳下
- 2022年8月の報道で「15歳」と記載されていた
また、最近の瑛史さんの写真を見ると、細身で身長は170㎝前後ではないかと思われます。
兄・建英選手も173㎝ですし、瑛史さんも大柄な選手というわけではなさそうですね。
久保瑛史/Eiji Kubo (06,🇯🇵)
ラ・マシアで育ち「和製メッシ」と謳われる日本の至宝、久保建英が今夏移籍したレアル・ソシエダのカンテラで久保の実弟、久保瑛史がトライアルを受けており印象的なパフォーマンスを見せている
横浜F・マリノスジュニアユースでプレーする瑛史はカデーテAでプレーしている pic.twitter.com/IZO7IY1D6a— All Young Player Scout Net 日本語版🇯🇵 (@YoungPlayerNet) August 27, 2022
しかし、まだ成長期の真っ只中なので、身長は今後も伸びていく可能性がありますね!
もちろんプレーにも期待したいですね♪
久保建英・弟の現在の所属は?
久保建英選手の弟・瑛史さんは、2023年1月現在『レアル・ソシエダ』の下部組織でプレーしています。
これはU-16(カデーテ)にあたるチームで、瑛史さんはMFとして活躍しています。
以前は、Jリーグ横浜マリノスの下部組織にあたる「横浜F・マリノス・プライマリー(U-12)」に所属していました。
しかし、兄が「レアル・マドリード・カスティージャ」に移籍したのを機に、瑛史さんも母と一緒にスペインへ渡り、現在のチームに所属することになりました。
下部組織と言っても、当然入団テストがあるので、実力がないと所属することはできません。
入団テストに合格したことで、久保建英選手の弟・瑛史さんもサッカーの実力が高いということが分かりますね!
まとめ
『久保建英・弟の名前の読み方は瑛史(えいじ)!身長・年齢や現在の所属は?』という内容でまとめました。
久保建英選手の弟の読み方は瑛史(えいじ)で、兄とともに期待のサッカープレーヤーであることが分かりました。
身長や年齢に関する詳細なプロフィールは見つかりませんでしたが、情報が分かり次第更新していきます。
最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。
コメント